こんばんは☻みあらです!
さて今回『キャッシュセブン』という商材について取り上げたいと思います。
特定商取引法に基づく表記
合同会社あすなろ | |
東京都新宿区百人町1丁目3-7 | |
070-4784-7140 | |
inc@cashseven4.com |
特定商取引法とは?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
記載することが当たり前ですので、記載が無いものや、もれがあるものは危険な業者の可能性があります。
商材概要
『キャッシュセブン』とは
完全無料
スマホで5分
アンティークコインを会員アプリからワンタップで販売
スマホをワンタップするだけで毎日7万円が受け取れる
お金、スキル、経験必要なし
即日出金
という内容です。
販売価格
『キャッシュセブン』の販売価格は
登録するとセールスページには完全無料と謳っていますが、無料で稼げることはなく最終的には保守管理費用が発生するという事が判明し無料ではありませんでした。
保守管理費用は169,800円です。高額ですね。本当に毎日7万円が稼げるのであれば安いと思いますが、大丈夫でしょうか。
さらに高額プランの提示がある可能性があるので注意が必要です。
石井優希とは
投資、不動産、M&Aなど様々ビジネスに取り組んできた
10年以上前から日本だけでなく、海外を拠点にビジネス活動をしている
ユニセフに寄付、生活困窮者への支援、発展途上国での学校設立などを行っている
上記のプロフィールですがネットで検索しても裏付けのとれる経歴に関する情報は見つかりませんでした。架空の人物の可能性もありますので信用できませんね。
販売者情報
合同会社あすなろの所在地は 東京都新宿区百人町1丁目3-7です。
賃貸マンションということが判明しました。
商材の口コミ・ネタバレについて
参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。
セールスページでは完全無料と書かれてありましたが、実際は参加費用がかかって来るので誇大広告です。
また会員サイトのソースなどを調べてみましたが、実際に何らかの通信的なやり取りがあることは確認できませんでした。
先ほど登録した会員サイトはあくまでお試しであり、こういう風に稼げるよ、という体験をユーザーに行わせて購買意欲を高めているだけです。
石井優希のキャッシュセブンで実際にお金が稼げる可能性は99.9%無いと思います。
私自身、副業で物販や転売を行っていたので、古物商許可は持っていますが、取得するには、2万円ほどかかりましたね。
キャッシュセブンのように、知識のないユーザーに犯罪を教唆するような行為は非常に悪質です。
何かあっても責任は取らずに逃げるでしょうから、注意して下さいね。
また、最終的にアンティークコイン取引の説明の後には、システムの『保守管理費用』として、169,800円の請求をされました。
この保守管理費用も全くのデタラメなので、絶対に振り込むことのないように注意して下さい。
出典元 https://xn--v8jvgb0231adza26ncz5a9kmyzy6v0e.com/sev-sagi/
稼げたという口コミは私では確認できませんでした。
まとめ
完全無料と謳っているが実際は稼げたという口コミもないですし、バックエンドで高額プランに誘導され、高額プランで稼げたという口コミも見つからないです。返金も難しいですね。
石井優希という人物は実在しないただの役者の可能性が高く信用できないです。
この様な商材は後々、さらに高額プランの提示がある事がありますので注意が必要です‼
- 誇大広告である。
- 主催者の評判が悪い。
- 実績や参加者の稼げたという口コミがない。
- さらにバックエンドで高額な商材を購入させられる可能性が高く、返金も難しい。
やはり、推奨はできるものではありません。
本日もありがとうございました。
またお会いしましょう( *´꒳`*)੭⁾⁾