こんばんは☻みあらです!
さて今回『HYBRID(ハイブリッド) 』という商材について取り上げたいと思います。
特定商取引法に基づく表記
販売事業者 | Technical service Co., Ltd. |
運営責任者 | Makoto Honda |
所在地 | 16/F, MAN YEE BUILDING, 68 DES VOEUX ROAD CENTRAL, CENTRAL |
電話番号 | 記載なし |
メールアドレス | stopper@hybrid-system.jp |
海外法人ですね…過去の事例からこの時点で注意が必要です‼
電話番号の記載がないので心配です。
特定商取引法とは?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
記載することが当たり前ですので、記載が無いものや、もれがあるものは危険な業者の可能性があります。
商材概要
『HYBRID(ハイブリッド) 』とは
月収200万円完全補償
1タップだけで完全自動
ライセンス料完全無料
最高傑作の投資システム
という内容です。膨大広告が目立ちますので心配ですね。
販売価格
『HYBRID(ハイブリッド) 』の販売価格は
セールスページには無料で稼げるように見えますが、無料で稼げることはなく最終的には有料の案内があり高額バックエンドが控えている可能性が非常に高い為、注意が必要です。
販売者情報
Technical service Co., Ltd.の所在地は16/F, MAN YEE BUILDING, 68 DES VOEUX ROAD CENTRAL, CENTRALです。
所在地を検索すると、運営元は香港のレンタルオフィスということが判明しました。
副業案件において運営元が海外の業者でまともなところは今までに一度も見たことはありません。
商材の口コミ・ネタバレについて
Technical service Co., Ltd.の『HYBRID(ハイブリッド) 』は無料で稼げることはなく高額なプランに誘導される可能性が非常に高いです。
このような案件は高額なプランに加入して本当に稼げるのであれば良いのですが、 Technical service Co., Ltd.の『HYBRID(ハイブリッド) 』はネットで調べたところ今のところ稼げたという情報が見つかりませんのでこのような商材に安易に手をだすことは危険ですので注意が必要です。
まとめ
実際は稼げたという口コミもないですし、バックエンドで高額プランに誘導される可能性が非常に高いと思いますので注意が必要です。
- 誇大広告である
- 実績や参加者の口コミがほとんがどない。
- バックエンドで高額な商材を購入させられる可能性が高い
やはり、推奨はできるものではありません。
本日もありがとうございました。
またお会いしましょう( *´꒳`*)੭⁾⁾