こんにちは。みあらです(^^)
本日は小玉歩の「Frontline Marketing Club」についてレビューしていきたいと思います。
特定商取引法に関する表記
販売者名
|
Frontline Marketing Japan 株式会社
|
代表者
|
小玉歩
|
住所
|
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3丁目48−1バルビゾン31 1F、2F
|
電話番号
|
TEL: 03-6459-3515
|
メールアドレス
|
info@flmk.jp
|
販売URL
|
Frontline Marketing Clubとは?
「月収100万円は通過点」
これまで数えきれないほどの成功者を生み出してきた小玉歩が信念と魂をかけてメンバー全員を稼がせる最高のビジネスコミュニティ
そのノウハウ・人脈・環境の全てをあなたの思うがままに使い倒し、インターネットから自由自在にお金を生み出せる人生を今すぐ手に入れてください。
サイトより引用
フォーラム形式の参加型コミュニティで、メンバーがそのコミュニティ内で情報を交換しあうという、近頃よく見かけるタイプの情報商材の形式です。
購入者からの口コミも多数載せてあり、大変ボリュームのあるサイトになっていて、読んでいたら参加したら本当に自分もお金が稼げるようになる、そう思わせる内容でした。
このFMCに入会すると、
・リストマーケティングについてのノウハウ
・グループチャットへの参加権利
・情報交換会のようなものの参加権利
・小玉歩氏のメルマガ及びFacebookなどへの出稿権利
これらを手に入れる事が出来るようになっています。
口コミは?
・凄いノウハウを教えてくれるわけでもなく、
ありきたりのSNS集客についてだった。
・小玉歩氏の手法はコミュニティ内で利益を回すというやり方
なのでFMCに参加しても小玉氏が自分の儲けになると
判断しない限りはほとんど相手にもされない。
・本当に購入者を稼がせるという気持ちがあるのなら
どんなジャンルでもいいなんてことは言わない。
また、知恵袋にあった数年前のものですが、こちらの質問の回答者の内容に驚きました。
FMCは、ネットビジネスで稼ぐ人たちが集うコミュニティの場だと言えます。
既にネットビジネスで稼ぐ人たちに教えて貰って、自分も稼げる人になろうと言うような感じです。
全くの初心者が飛び込んでも厳しいコミュニティのように思います。
引用、参考:http://netde-fukugyou2016.seesaa.net/article/441007603.html
稼げるの?
「Frontline Marketing Club」に参加したからといって稼げる気はしません。
サイトにもありますが、表彰式があり、それで上位に選ばれると特典を受け取れるようになっていて、それに選ばれるとそれだけでも最低でも幾ら稼げます!みたいなセールスがあります。
口コミにあったコミュニティ内で利益を回す、とはこの事のように思います。
この商材は小玉歩コミュニティへの参加権を買うもので、小玉歩本人がアドバイスをするとの言葉もありました。数千人のコミュニティで本人からのアドバイスが本当に貰えるのでしょうか。
まとめ
今回は小玉歩の「Frontline Marketing Club」について取り上げてきましたが、この商材って他の商材との併用を良しとしています。
本気でこの商材で稼がせようと思っている人なら、他の商材との併用をオーケーする人って少ないと思います。
ネットビジネスの商材で大規模な忘年会や表彰式を開いてる物は珍しいですが、そうやって集まって自分へのコミュニティを守っているようにも感じました。
宗教的なものも感じ、少し怖い気もします。
本日もありがとうございました。
またお会いしましょう( *´꒳`*)੭⁾⁾