こんばんは☻みあらです!
さて今回『SNSERS(センサーズ)』という商材について取り上げたいと思います。
特定商取引法に基づく表記
販売事業者 | アドネス株式会社 |
運営責任者 | 代表取締役 三上功太 |
所在地 | 東京都新宿区四谷4丁目10番12号 |
電話番号 | 080-9819-2542 |
メールアドレス | admin@snsers.com |
特定商取引法とは?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
記載することが当たり前ですので、記載が無いものや、もれがあるものは危険な業者の可能性があります。
商材概要
『SNSERS(センサーズ)』とは
SNSマーケティングスクール教育プログラム
完全未経験からでも可能
たった6カ月で稼げるSNSマーケターへ
入会後1~2ヶ月で月収100万円を超える成果を出した人が多数いる
プログラム内容には200本以上の講義が含まれ、生徒数は600名を超えています
という内容です。
販売価格
SNSマーケティングが学べるそうですが販売価格はなんと一括決済で税込み1078,000円です。分割50回払いで合計するとトータルで約160万近くのお金を払うことになります。かなりの高額ですね。本当に月収100万円以上稼げるのであれば価値があると思いますが大丈夫でしょうか・・・
販売者情報
アドネス株式会社の所在地は東京都新宿区四谷4丁目10番12号です。
商材の口コミ・ネタバレについて
参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。
あたかも講座を受講した全員が起業できて月収100万円稼げるような誇大広告
約160万円という、とんでもなく高額な講座費用
費用を回収できる保証は一切なし
掘れば掘るほど、悪い情報が出てくるようなところは要注意です。
トラブルに巻き込まれてからは、後の対応や処理が非常に面倒な事もあるので、自身の判断だけで始める際は注意して下さい。
出典元 https://xn--v8jvgb0231adza26ncz5a9kmyzy6v0e.com/snsers-sagi/
センサーズ(三上功太)周辺では気になる噂が広がっています。
徹底的な調査を行った結果、学生ローンや時計ローンを使って学生や他の個人から資金を集め、それを不正に暗号資産へ投資していたという疑惑が浮上しています。
「ゼンティ」として知られる三上功太氏は、暗号通貨の界隈で話題の人物です。
調べてみると、fusioncoinや未踏事業にも名前が挙がっています。
出典元 https://hukugyosodan.com/sensors-mikami-kota-review-scam-or-safe/#i-8
悪評が多いので注意が必要ですね。
まとめ
三上功太の悪評が目立つので注意が必要です。お勧めできませんね。
この様な商材は後々、さらに高額プランの提示がある事がありますので注意が必要です‼
- 誇大広告である。
- 運営責任者の評判が悪い。
- 実績や参加者の稼げたという口コミがない。
- バックエンドで高額な商材を購入させられる可能性が高く、返金も難しい。
やはり、推奨はできるものではありません。
本日もありがとうございました。
またお会いしましょう( *´꒳`*)੭⁾⁾