サンシャイン500は稼げるの?口コミや実績を調査!

オプトインアフィリエイト

 

 

本日は”サンシャイン500”についてレビューしていきます。

毎日最低でも44,000円があなたのスマホに自動チャージというセールスコピーの副業です。

毎日44,000が自動チャージされたら嬉しいですよね。

どのようなビジネスモデルなのでしょうか?

新型コロナの影響もあって、社会人に対する意識調査では副業に関心があるという人が全体の7割以上割を占めるようになりました。(日経新聞調べ)

副業を探している方のお手伝いが出来るように情報を発信していきたいと思いますÜ

 

特定商取引法に関する表記

 

なし

URL:https://flmg.work/sunshine-500/

特商法は、契約・登録・購入後の保証やルールを定めておくことで消費者と事業者との間のトラブルを防止するものになります。

その記載が無いと言う事は何かトラブルが起きても自己責任になりますので、この「サンシャイン500」はかなり危険です。

特定商取引法とは

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

記載することが当たり前ですので、記載が無いものや、もれがあるものは危険な業者の可能性があります。

 

“サンシャイン500”とは?

 


〜一瞬で人生を変えてしまうスーパーアプリ〜

サンシャイン500、ついに解禁です。

毎日”最低でも”44,000があなたのスマホに自動チャージ


サイトより引用

『スーパーアプリ』とあるのでApple Storeで検索をしてみたのですが、”サンシャイン500”でヒットするものはありませんでした。

別の名前なのか、そもそも存在しないのか?

毎日最低44,000がチャージされるアプリのようなので気になりますね。

詳しく見てみましょう。

 

“サンシャイン500”概要

 

今だけダウンロードもサポートも永年無料と、お金は稼げるはサポートは無料だと良い事しかないように思えますね。

期間限定で無料と表示しているのが、焦らせて登録させようとしているように思えます。

知らない間に44,000円の自動チャージのカウンターが回っていたのですが、0秒になったのにどこにも44,000円チャージされません。

まぁ口座とかも登録してないですし、そりゃそうですよね。

サイトにはこれ以上の事は載っていません。

この時点で相当怪しいですが、LINE登録をしてみましょう。

 

“サンシャイン500”に登録してみた

 

私がサンシャイン500に登録した時点で約3900人の方が登録していました。

そしてまずLINEで指示されたのは4つの作業でした。

①『叶紗希子』のLINEアカウント追加

②『サンシャイン500 -Vol.2-』のLINEアカウント追加

③『サンシャイン500 スペシャル事務局』にメールアドレスを登録

④『サンシャイン500』のピン留め

そして、メールアドレス登録者の中から抽選で100名に10万円をプレゼントされるそうです。

この抽選の期日とかは書いてなく、いつ抽選が行われるかも書いていません。

本当に貰えるとは思えませんね。

この次々にLINE登録をさせる方法は悪質なオプトインアフィリエイトの可能性が高いです。

そして、LINEで色々と副業を紹介されるのですが、過去に検証をして稼げないと判断させて頂いたものがほとんどでした。

サンシャイン500

稼げない副業を紹介された時点で、この”サンシャイン500”は悪質なオプトインアフィリエイトだと分かります。

オプトインアフィリエイトとは

特定のページ(通称ランディングページやオプトインページと言われる)をブログやメルマガ・ソーシャルメディアなどで紹介し、そのページ経由でメールアドレスの登録があった場合にアフィリエイト報酬が発生するものです。

 

“サンシャイン500”の実績は?

 

サンシャイン500の実績は私が探した限り見つける事は出来ませんでした。

まぁ悪質なオプトインアフィリエイトですので、実績は無いのでしょう。

まず、副業等を探す場合はそれがどれだけ実績を上げているかが大事です。

実績がないと言う事は稼げる可能性が低くなりますので、一度立ち止まって考え直した方が良いです。

 

“サンシャイン500”の口コミは?

 

サンシャイン500に参加している方の口コミは見つける事は出来ませんでした。

サイトにはこのような利用者の声が載っていますが、信用できません。

サンシャイン500

稼げる副業であれば、その口コミはどこからか見つかるハズです。

まだ新しい副業で見つからないのかもしれませんが、オプトインアフィリエイトなので良い口コミは出てこないかもしれませんね。

 

“サンシャイン500”は稼げるの?

 

サンシャイン500は稼げない可能性が高いです。

オプトインアフィリエイトですので、私達がLINE登録して、運営者に報酬が入る仕組みです。

次々新しい副業を紹介されますが、ひたすら登録作業を続けさせられるだけです。

 

“サンシャイン500”まとめ

 

本日は”サンシャイン500”についてレビューしてきました。

44,000円が毎日チャージされるスーパーアプリとのことでしたが、Apple Storeにはありませんでした。

LINE登録して分かったのは悪質なオプトインアフィリエイトである事です。

LINE登録をしたら運営者に報酬が入るだけで、私達は稼げるようにはなりません。

また、LINE登録の他にメールアドレスも登録させられます。

もしかしたら今後、迷惑メールが届くようになるかもしれませんし、大切な個人情報ですので登録しないようにしましょう。

 

サンシャイン500はオススメしません。

 

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスは、残念ながら稼げないものがほとんどです。

私は過去色々な商材に手を出して来ましたが、皆様には怪しい情報に惑わされお金を無駄にしてほしくありません。

 

変な商材を購入しない為に

 

本日もありがとうございました。

 

またお会いしましょう( *´`*)⁾⁾

タイトルとURLをコピーしました