本日は株式会社ビット、清水 祐慧の”ビット”についてレビューしていきます。
LINEのアンケートに答えて1日5万円の収益が即日発生する副業のようです。
簡単なアンケートの単価は10円〜100円程度で、企業の商品のモニターになると数千円〜1万円位のものもありますが、企業の商品のモニターだと一定期間取り組む必要があるので、即日利益は難しいです。
どのようなビジネスモデルなのでしょうか?
新型コロナの影響もあって、社会人に対する意識調査では副業に関心があるという人が全体の7割以上割を占めるようになりました。(日経新聞調べ)
副業を探している方のお手伝いが出来るように情報を発信していきたいと思いますÜ
特定商取引法に関する表記
販売事業者:株式会社ビット
運営責任者:清水 祐慧
所在地:〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町2丁目4番地3号ノア新宿2号館153
電話番号:03-4545-0046
メールアドレス:info@bitbitinfo.jp
URL:https://purple-lilac.biz/lg/?c=&lid=g0k&aid=4r2s
特に不備は無さそうですね。会社の所在地がマンションなのが気になる所ではありますが。
特定商取引法とは
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
記載することが当たり前ですので、記載が無いものや、もれがあるものは危険な業者の可能性があります。
“ビット”とは?
すきま時間をお金に変える!!LINEでアンケート!?
1日5万円の収入GET!?
2021年版ビット
即日可能!?収益引出し
LINEでアンケートに答えて1日5万円の収入GET!?
サイトより引用
2021年版との事なので、過去にもあったのかもしれませんね。
LINEアンケートで1日5万円が稼げる副業のようですが、どのようなビジネスモデルなのでしょうか?
“ビット”概要
準備するもの
- スマートフォン
- LINEアプリ
LINEアプリをダウンロードしているスマホがあれば良いと言う事ですね。
収益発生までは簡単3STEP
- LINEを追加!
- LINEでアンケートに回答!
- あとはAIにまかせて自動運転!
このようになってるようです。
自動売買とあるのでFXか何かかと思いましたが、せどり、FX、株、仮想通貨、アフィリエイトではないとLINEで言っていたのでどのように稼ぐのか全く分かりません。
サイトにはこれ以上の事は書いてなく、どのようなビジネスモデルなのかも分からないままです。
実際にLINE登録してみましょう。
“ビット”に登録してみた

ビットに登録しようとすると『らくらくワーク会』に登録するようになります。

チャットになっていて自分は発言しなくてもどんどん話が進んでいき、どれだけ稼げているか札束まで出てきました(笑)
逆に怪しい…

『ビットスマートブック』の購入が必要で、アンケートに答えれば5900で購入出来るようですが、結局ビジネスモデルについては明らかになりませんでした。
このように最初に何かを購入させるやり方は、この後に高額なバックエンドがある可能性がありますので、慎重になった方が良いです。
LINE公式アカウントの見分け方
公式LINEアカウントには盾のマークがあります。
- グレー…『未承認アカウント』で誰でも使用可能
- 紺…『承認済みアカウント』で審査を通過した正式なアカウント
- 緑…『プレミアムアカウント』で費用も掛かり特別な審査を通過した正式なアカウント
ビットは公式アカウントではありますが、未承認アカウントである事がわかり、あまり信用ができませんね。
“ビット”の実績は?
ビットの実績は私が探した限り見つける事は出来ませんでした。
まず、副業等を探す場合はそれがどれだけ実績を上げているかが大事です。
実績がないと言う事は稼げる可能性が低くなりますので、一度立ち止まって考え直した方が良いです。
“ビット”の口コミは?
ビットに参加している方の口コミは見つける事は出来ませんでした。

LINEにこのような写真がいくつか出てきますが、本当だとは思えません。
“ビット”は稼げるの?
ビットは稼げない可能性が高いです。
ビジネスモデルも分からない、実績もないビジネスで稼げるとは思えません。
本当に稼げるビジネスならどこからか口コミが見つかるハズです。全く何も出てこないのは急いで参加しない方が良いです。
“ビット”まとめ
本日は株式会社ビット、清水 祐慧の”ビット”についてレビューしてきました。
LINEに登録をしてもどれだけビットが簡単に稼げるのかの会話がやり取りされるだけで、ビジネスモデルについては一切触れられません。
どのようなビジネスなのか聞いてもアンケートに答えて言われる通りするだけ、としか回答は得られません。
『ビットスマートブック』の購入を勧められますが、この後にツール代などとして高額なバックエンドが存在する危険性があります。
甘い言葉に騙されて購入しないようにしましょう。
ビットはオススメしません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
私は過去色々な商材に手を出して来ましたが、皆様には怪しい情報に惑わされお金を無駄にしてほしくありません。
本日もありがとうございました。
またお会いしましょう( *´꒳`*)੭⁾⁾

