フィデリティ.JAPANは稼げるの?口コミや実績を調査!!

その他

 

 

本日は”フィデリティ.JAPAN”についてレビューしていきます。

”フィデリティ.JAPAN”は、知識、経験0でも安心。完全無料の初期費用、手数料も0円で、今すぐ、副業、本業を始められる、最先端の運用システムとのこと。

経済的自由な未来を掴めると謳っていますが、一体どのようなものなのでしょうか?無料で始められるなら初心者にも始めやすく、ありがたいですよね。

先に結論をお伝えしますが、”フィデリティ.JAPAN”はオススメしません!

当ブログでは、皆様に安心して取り組んで頂ける副業情報を調査・紹介していきます。

新型コロナの影響もあって、社会人に対する意識調査では副業に関心があるという人が全体の7割以上割を占めるようになりました。(日経新聞調べ)

ただ、ネットにある副業は詐欺案件と言われるような危険な物もあったり、稼げない副業がたくさんあります。

副業を探している方のお手伝いが出来るように情報を発信していきたいと思います。

最後には私が本当に稼げると判断したビジネスについても紹介させて頂きますので、興味のある方はご覧ください(*^^*)

それでは”フィデリティ.JAPAN”について調査していきましょう!

特定商取引法に関する表記

特定商取引法に関する表記記載なし
URLhttps://fdlt-present.com/

特商法は、”事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律”です。

契約時・登録後の商品価格や保証やルールなどを金銭の受け渡しが行われる前に決めておくことが、トラブルを避けるにはとても大事ですよね。

この特商法の記載が不十分だったり、そもそも記載がない場合は”法律なんて守るつもりはない”と公言しているようなものです。

”フィデリティ.JAPAN”の特定商取引法を確認すると、全ての情報が不明となっていますので、信用できる会社ではありません。

投資に詳しい方は聞いたことがあると思いますが、案件名になっているフィデリティジャパンは証券会社として実在している会社です。

しかしこの会社とは全く関係がない詐欺的な勧誘であると公式サイトで注意喚起されています。

他にも、LPにはLINEと電話のサポート付きと記載がありましたが、何も記載がありません。何かトラブルがあった際は泣き寝入りすることになるでしょう。

さらに個人情報なども抜き取られて悪用される恐れがありますね。

信用できる会社は、必ず特商法の表記をしているので、表記をしていない”フィデリティ.JAPAN”は危険なサイト、運営元と判断できますね。

特定商取引法とは

特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。

記載することが当たり前ですので、記載が無いものや、もれがあるものは危険な業者の可能性があります。

フィデリティ.JAPANとは?

おさらいになりますが、”フィデリティ.JAPAN”は、知識、経験0でも安心。完全無料の初期費用、手数料も0円で、今すぐ、副業、本業を始められる、最先端の運用システムとのこと。

しかし、LINEと電話のサポート付きなのに完全無料で始められるとのことですが、サポートをするスタッフはボランディアになってしまいますが、運営の方は大丈夫なのでしょうか?

さらに、勝率が90%超えともなると、人が殺到してしまい問い合わせやサポートする人達もたくさん必要になりそうですが・・・

AIに稼いで貰う時代とありますので、そこもAIが活躍しているのでしょうか?

さらに”フィデリティ.JAPAN”のトレード結果や実績については何一つLPには載っておらず、一体どのような投資を行っているかどうかも、記載がありません!!

怪しすぎてヤバいですよね・・・

モニター会員枠は今だけの期間限定とのこと。モニター会員はシステム、運用資金10万円を無料プレゼントしてもらえるようですね。

10万円の運用資金が貰えるなら始めてみようと思ってしまいますよね。こういった人をターゲットにしているのでしょう。

そして、このページを閉じてしまうとモニター登録が出来なくなる場合があるとまで言っており、申し込みを急がすようになっていますね。注意が必要です。

投資にはリスクがつきものであり、稼げる可能性があるということは、損失の可能性があります。

また、AIで稼ぐとありますので、全自動での取引になると思います。そこからわかるように、全自動は人間の感覚や判断力が入り込む余地が少なく、急な価格変動が発生した場合、大きなの損失を被ることもあります。

投資には相応の知識や経験が必要であり、未経験者が簡単に資産を増やすことは非常に難しいので注意が必要です。

AIなどのワードは出てきますが、LPを見ても一体何で利益を得ているかの説明がありません。FXなのか、株なのか、仮想通貨なのか・・・LPには具体的なロジック等の説明や、フォワードテストの結果、必要な証拠金などの説明がありません。

これでは驚異の勝率90%も意味のない数字となってしまいますので、注意が必要です!!

もう完全にアウトな案件ですが、詳しく説明があるかもしれないので、登録して確認していきましょう!!

フィデリティ.JAPANに登録してみた


登録には、メールアドレスが必要みたいです。

メールアドレスを入力し無料ダウンロードのボタンを押すと公式 LINE アカウントが出てくるので追加してみます。

LINE登録すると【公式】フィデリティ.JAPANというLINEアカウントが出てきました。

届いたメッセージは以下の通りとなります。

【公式】フィデリティ.JAPAN
LINE@友達追加ありがとうございます。
◇━━━━━━━━━━◇
<FJ-info@>

上記アドレス
フィデリティ.JAPAN総合窓口
よりお手続きのご案内を
お送り致します。

ご案内がご確認できない場合は
迷惑メールボックスをご確認ください。
◇━━━━━━━━━━◇

公式LINEの連携をお願い致します。
◇━━━━━━━━━━◇
<連携手順>
<1>【公式】フィデリティ.JAPAN LINE@友達追加
【公式】フィデリティ.JAPAN
(URL)

<2>再下記【アカウント連携】
<3> アカウント連携【実行】
<4> ご登録したアドレスを入力
以上で公式LINEと連携が完了します。
◇━━━━━━━━━━◇

公式LINEの連携と
お得情報LINEを友達追加して
Amazonギフトカード
10000円のプレゼントチャンス !!
※ご通知をもって発表とさせて頂きます。
◇━━━━━━━━━━◇
<1>
<2>
◇━━━━━━━━━━◇
ご不明な点などは
下記のLINE@まで
お問い合わせください。

<フィデリティ・サポート>
@997asmcz
(URL)
◇━━━━━━━━━━◇

内容によると、公式LINEの連携も必要になってくるようです。さらに”フィデリティ.JAPAN”以外の案件の情報もいくつか流れてきました。どれもこれも怪しい案件ばかり・・・

フィデリティ.JAPAN”はオプトインアフィリエイトが目的のようです。

オプトインアフィリエイトとは、他人のサイトやメルマガを自分のサイトやメルマガで紹介することで、紹介料を得て稼ぐ方法です。

なので”フィデリティ.JAPAN”で稼ぐことは出来ない可能性が高いです。

”フィデリティ.JAPAN”稼げるのは、運営元とオプトインアフィリエイト先だけなのでしょう。

公式LINEの連携をしてみたのですが、何もメッセージは届きませんでした。

何日か待っていればメッセージが届くのかもしれません。

しかし人によってはログインできるみたいです。 こちらがログイン画面です。

何やらビットコイン/ 米ドルのチャートのようなものが出てきました。すでに入金がされているそうです。

ここでようやく”フィデリティ.JAPAN”はバイナリーオプションを使った投資であることがわかりました。

証券会社を通しておりませんので、どこの口座とも紐づけされておりません。ですので実際に勝率が90%であろうとただ、数字が動いているだけで実際のお金が増減してるわけではないで注意しましょう。

”フィデリティ.JAPAN”を利用するにはトレードですので当然、料金がかかります。

今回はプレゼント?された100,000円がありましたが、 のちに資金を口座に入金してしまうとそこから引き出せなくなってしまう危険性もあります。 最悪の場合、入金した途端逃げられる恐れもあります。

そんなことにならないために資金を投入しないように注意してください。

実績と評判についても調べてみたいと思います!!

オプトインアフィリエイトとは

特定のページ(通称ランディングページやオプトインページと言われる)をブログやメルマガ・ソーシャルメディアなどで紹介し、そのページ経由でメールアドレスの登録があった場合にアフィリエイト報酬が発生するものです。

フィデリティ.JAPANの実績・口コミは?

SNSを使って、実際に”フィデリティ.JAPAN”を利用して、稼いでいる人がいるのか調べて見ましたが、そのような口コミや評判は見つかられませんでした。

良い口コミどころか、逆に”フィデリティ.JAPAN”は大手証券会社から注意喚起されておりました。

フィデリティを名乗る勧誘に関するご注意

フィデリティを名乗る勧誘に関するご注意事項をお知らせします。

「フィデリティ」の名を勝手に名乗り、電話、訪問、ダイレクトメール、SNSなどにより、悪質で詐欺的な勧誘行為があるとのお問い合わせが弊社に寄せられております。

弊社では、外国通貨、オプション取引、個別の株式、債券などの売買などに関する投資勧誘は一切行っておりません。少しでも不審に思われる勧誘にはすぐには応じず、フィデリティ証券 カスタマーサービスにお問い合わせください。

フィデリティ証券株式会社 カスタマー・サービス
0120-140-460(平日8:30~17:00)

  • 最近のケース
     ケース1「フィデリティ.JAPAN」と称する者が、同社のホームページおよびSNS等でバイナリーオプションに関する勧誘を行っているとの情報が寄せられております。
    当社および当社グループは同社と一切関係がなく、上記に関する勧誘行為は行っておりませんので、十分ご注意ください。

https://www.fidelity.jp/site-info/attention/

他のレビュー記事を一通り確認しましたが、ほとんどのサイトが「詐欺の可能性がある怪しい業者」という評価を下しています。

おそらくご利用者の人達は存在していないのでしょう・・・

フィデリティ.JAPAN まとめ

本日は”フィデリティ.JAPAN”についてレビューしてきました。

まとめると。

■実際に稼げる実績証拠と口コミがない

■フィデリティの公式サイトで詐欺と注意喚起されている

■特定商取引法の記載がない

資金を口座に入金してしまうと引き出せなくなる可能性がある

”フィデリティ.JAPAN”は、知識、経験0でも安心。完全無料の初期費用、手数料も0円で、今すぐ、副業、本業を始められる、最先端の運用システムなどと、誇大広告で宣言し集客し、資金を口座に入金させて、入金した途端逃げられる。もしくは出金する際に高額請求される可能性もあります。

さらに”フィデリティ.JAPAN”は、ユーザーを他人のサイトに紹介して手数料を稼ぐオプトインアフィリエイト可能性もあります。

以上のことから

”フィデリティ.JAPAN”はオススメしません。

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスは、残念ながら稼げないものがほとんどです。

私は過去色々な商材に手を出して来ましたが、皆様には怪しい情報に惑わされお金を無駄にしてほしくありません。

変な商材を購入しない為に…

さいごに

最後までお読み頂きありがとうございました。

ここでは私が稼げる副業であると判断したビジネスについて紹介させて頂きます。

稼げる商材について

申し訳ありませんが、守秘義務もあり本当に最低限の事しかブログには書けません。

ご覧頂き興味がありましたらお問い合わせ、もしくはLINE頂けたらと思います(*^^*)

一緒にネットビジネスで稼げるようになりましょう!

稼げる商材についてお問い合わせ頂きありがとうございます。

平日、日中は仕事をしておりますので、お返事は夜になります。

土日祝は早めにお返事可能です。

本日もありがとうございました。

またお会いしましょう( *´꒳`*)੭⁾⁾

私の記事をシェアして頂けると嬉しいです*^^*

更新の励みになりますので、良ければお願いします↓↓

タイトルとURLをコピーしました