本日は”BLT (Business Like Time)”についてレビューしていきます。
ぽちっとするだけで1万円〜500万円も稼げる副業のようですが、本当なのでしょうか?
ちょっと信じられませんよね。
新型コロナの影響もあって、社会人に対する意識調査では副業に関心があるという人が全体の7割以上割を占めるようになりました。(日経新聞調べ)
副業を探している方のお手伝いが出来るように情報を発信していきたいと思いますÜ
特定商取引法に関する表記
■ 販売事業者
LIONEL CHUCK LIMITED
■ 代表取締役
HO CHUNG YI
■ 所在地
RM1626,SUN MAN HOUSE,OI MAN ESTATE,HO MAN TIN,KOWLOON,HK
■ お問合せ先
BLT運営事務局
E-mail: info@bltsystemservice2021.com
☎:03-5962-0035
■ URL:https://bltsystemservice2021.com/page/blt2021?adcode=RM08
代表者は外国人ですし、会社の所在地も香港になっているのに、電話番号は東京です。
この時点で怪しいですね。もし、トラブルが起きたとききちんと対応して貰えない可能性が高いです。
特定商取引法とは
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
記載することが当たり前ですので、記載が無いものや、もれがあるものは危険な業者の可能性があります。
“BLT (Business Like Time)”とは?
「ぽちっと1万円〜500万円」
Let’s start特典最大10万円分
三部門1位最新ビジネス限定公開
簡単に稼げる副業ランキング1位
信頼できる実績ランキング1位
手厚いサポートランキング1位
サイトより引用
ぽちっとで1万円〜500万円も稼げる副業のようですが、500万円は誇大広告ではないでしょうか。
ぽちっと出500万円稼げたら誰も仕事しないと思います。
様々なランキングで1位を獲っているようですが、実在するランキングかは分かりません。
どのようなビジネスモデルなのでしょうか。
“BLT (Business Like Time)”概要
BLT参加資格
- 年齢が20歳以上でOK
- スマートフォンを持っていればOK
- 1日10分以上の作業ができればOK
これだけです。
作業時間は1日10分と短く、スマホがあって20歳以上なら参加できるようですね。
サイトにはこれ以上の事は書いてなく、ビジネスモデルについて全く分かりません。
実際にLINE登録してみましょう。
“BLT (Business Like Time)”に登録してみた

LINE登録するとプレゼント企画のLINEアカウントにも登録を促されます。
平均月収は40〜50万円だそうで、限定390名のみに一般公開をするようです。

専用ツール、入門書、サポートがついて値段は通常価格の約7分の1ですが、結局ビジネスモデルについては明らかになりませんでした。
このように最初に何かを購入させるやり方は、この後に高額なバックエンドがある可能性がありますので、慎重になった方が良いです。
LINE公式アカウントの見分け方
公式LINEアカウントには盾のマークがあります。
- グレー…『未承認アカウント』で誰でも使用可能
- 紺…『承認済みアカウント』で審査を通過した正式なアカウント
- 緑…『プレミアムアカウント』で費用も掛かり特別な審査を通過した正式なアカウント
BLT (Business Like Time)は公式アカウントではありますが、未承認アカウントである事がわかり、あまり信用ができませんね。
“BLT (Business Like Time)”の実績は?
BLT (Business Like Time)の実績は私が探した限り見つける事は出来ませんでした。
まず、副業等を探す場合はそれがどれだけ実績を上げているかが大事です。
実績がないと言う事は稼げる可能性が低くなりますので、一度立ち止まって考え直した方が良いです。
“BLT (Business Like Time)”の口コミは?
BLT (Business Like Time)に参加している方の口コミは見つける事は出来ませんでした。

LINEにこのような収益報告が送られてきますが、ビジネスモデルも分からないのに稼げると言われても信用出来ません。
“BLT (Business Like Time)”は稼げるの?
BLT (Business Like Time)は稼げない可能性が高いです。
ビジネスモデルも分からないですし、実績もありません。
それなのに1万円〜500万円も稼げると言われても信用出来ません。
誇大広告だと思います。
“BLT (Business Like Time)”まとめ
本日は”BLT (Business Like Time)”についてレビューしてきました。
海外の業者である時点でトラブルがあった時に対応して貰えない可能性があり危険です。
500万円稼げるようなセールスコピーですが、誇大広告で集客しようとしているだけです。
ビジネスモデルも分からないのに稼げるとは思えません。
ツールや入門書料金は安価で手を出しやすいですが、この後に高額なサポート料金等を請求される危険性もあります。
BLT (Business Like Time)はオススメしません。
世の中に出回っている副業案件やネットビジネスは、残念ながら稼げないものがほとんどです。
私は過去色々な商材に手を出して来ましたが、皆様には怪しい情報に惑わされお金を無駄にしてほしくありません。
本日もありがとうございました。
またお会いしましょう( *´꒳`*)੭⁾⁾

